Pick Up!

2025.10.22 (水)

乾燥はヘアカラーの大敵!!

乾燥はヘアカラーの大敵!!

季節や気分に合わせて髪色をさまざまに変えてみたり、

大好きな髪色にこだわってみたり。

 

ヘアカラーは、髪はもちろん、自分らしさを楽しむスタイリングには欠かせません。

 

それだけに、美容室できれいに仕上げたヘアカラーが

予想外に早く色落ちしてしまうとガッカリですね。

 

ヘアカラーが褪色するいちばんの原因、それは「乾燥」なのだそう。

 

そして「乾燥」は、身の回りのいろいろな場面で、

髪を傷め、色落ちさせる隙を狙っています(ちょっと大げさ)

 

でも、せっかくのカラーリングです。

 

お気に入りのヘアカラーを長持ちさせるために、

褪色の原因と理由、そして対策を、ちょっと考えてみませんか?

 

 

ヘアカラーだけじゃない

髪にとっても避けたいのが乾燥です。

 

乾燥するとヘアカラーが色落ちしやすくなるのは、

キューティクルがダメージを受けるから。

 

乾燥によって髪の水分が奪われることで、

表面を覆っているキューティクルが浮いて剥がれやすくなったり、

開いたままになったりするのだそう。

 

実はこのとき、開いたキューティクルの間から、

髪の内部の水分や栄養分と一緒にカラーの色素も流れ出やすくなってしまうのです。

 

さらに、乾燥した髪は柔軟性を失ってパサついたり、枝毛や切れ毛の原因にも。

 

乾燥は頭皮の不調にもつながるようで、ヘアカラーだけでなく、

髪全体の大敵といえるかもしれませんね。

 

 

乾燥のもとは、日々のあちこちに

髪の中も外もうるおいで満たしてみる。

 

ヘアカラーにダメージをもたらす、髪の乾燥。

 

その原因は、日々の暮らしのあちらこちらにあります。

 

たとえば乾燥した空気。

 

秋から冬は湿度が低く空気が乾燥しがちな季節です。

乾いた空気は肌だけでなく髪にもダメージを与えます。

 

じゃあ夏になって湿度が高くなれば大丈夫? 

 

答えはNO

 

空気の乾燥はやわらぐけれど、紫外線が強くなって髪を傷めることに。

 

肌と同じように髪も日焼けして、やはり髪が乾燥してしまうのです。

 

ほかにも冷暖房による室内の空気の乾燥や、ドライヤーの熱、

洗浄力の強いシャンプーなど、髪を乾燥させる原因はいろいろ。

 

シャンプー時のシャワーの温度があまり高いのもNGです。

 

紫外線は帽子や日傘で防いだり、室内の乾燥には加湿器を使ったり、

ドライヤーやシャワーの温度に気をつけたり・・・。

 

そんな乾燥対策と一緒にぜひ試してみたいのが、

ALORBMOシリーズのシャンプー&トリートメント。

 

髪の保湿=うるおいアップを第一に考えて天然酵母由来成分を配合し、

これまでのMOシリーズをよりパワーアップさせました。

 

 

 

お気に入りのヘアカラーを長く楽しむ

うるおいヴェール処方に期待して!

 

 

もともとMOシリーズは

カラーリングした髪をみずみずしく長持ちさせるためにつくられたヘアケアラインです。

 

そこに追加で配合したのが、

高い保湿効果や美髪効果が期待できる天然酵母由来の「ガラクトミセス培養液」

髪と頭皮の保湿ケアに応用される植物由来成分「グリセリルグルコシド」。

 

これが、髪内部のうるおい保持力を高めるヒミツなのだとか。

 

2つの成分はシャンプーにもトリートメントにも配合されています。

 

もちろん、ほかにも保湿成分がたっぷり含まれていて、

一緒に作用しながら力を発揮。

 

使うほどに髪の内部を保湿成分で満たし、キューティクルの浮きを抑えて

ヘアカラーの色素流出も抑える。

 

つまり“うるおいヴェール処方”で髪をみずみずしく保ちながら、

ヘアカラーを長く楽しめるというわけです。

 

 

 

 

うるおい成分を贅沢に配合

【シャンプーMO

 

シャンプーには2つの成分のほかにも、

「リピジュア」という高機能保湿成分が配合されています。

 

ヒアルロン酸の約2倍とされる保湿力で髪表面を乾燥から守り、

パサつきや摩擦ダメージに対応。

 

また、ヒアルロン酸を浸透しやすくした「浸透型ヒアルロン酸」が

髪と頭皮にうるおいをプラス。

 

うるおい成分をリッチに配合した処方で、

水分補給を行いながらしっとりと洗い上げるシャンプーです。

 

 

 

髪の水分保持機能を守り高める

【トリートメント MO

 

うるおいで満たしながら洗い上げたら、水分保持機能を高めつつ

しなやかでみずみずしい髪を演出するトリートメントの出番です。

 

天然酵母由来成分を中心に、

髪のうるおいと柔らかさを守る「アミノ酸系セラミド」、

髪と頭皮を包み込んで乾燥やダメージから守る「シアバター」を配合。

 

キューティクルの浮きを抑えることで色素の流出を抑え、

うるおいに満ちた美しい髪へ導きます。

 

 

 

 

ヘアカラーの褪色と乾燥は、とても深い関係があります。

 

できれば避けたいし、それが無理なら少しでも影響を小さくしたいところですよね。

 

いろいろな対策が考えられる中に、

ALORBMOシリーズのシャンプー&トリートメントはぜひ加えたいひとつです。

 

ヘアカラーはもうおしゃれなスタイリングに欠かせないものだから、

きれいな色味をできるだけ長持ちさせたい。

 

そんなあなたに。

 

カラーリングを繰り返してパサつく髪にうるおいを取り戻したい。

 

そんなあなたにも。

 

みずみずしくうるおいに満ちた洗い上がりとフローラルの中に

透明感あふれる香りで毎日のヘアケアタイムを楽しみながら、

ヘアカラーにまつわる髪悩みから解放されちゃいましょう。